運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1976-03-03 第77回国会 衆議院 外務委員会 第2号

職業あっせん労働省住宅あっせん建設省国内開拓地への入植農林省、これに伴う各種の援助生活保護法活用世帯更正資金活用厚生省、それから各県は見舞い金を五万円から十万円支給しております。いわば、政府、国を挙げて手厚く迎えたわけです。  同時に、南米各国への転住希望者には旅費の貸し付け、転住先での農業融資の実施、これはすべて外務省がやっております。

越智啓介

1963-06-07 第43回国会 衆議院 外務委員会 第23号

そして、外務省といたしましては、農林省建設省労働省厚生省大蔵省の御協力を符まして、あるいは国内開拓地に入っていただく、あるいは建設省関係では住宅のお世話をしていただく、それから、労働省は就職、厚生省生活困窮者に対する保護大蔵省は国民金融公庫からの生業資金融資ということをやっていただきまして、結局、自家営業者二十一名、職業訓練所入所者七名、児島湾干拓地入植者三名、南米渡航者三名、――

高木廣一

1962-02-28 第40回国会 衆議院 外務委員会 第7号

小坂国務大臣 今までいたしました措置を申し上げますと、農林省国内開拓地への入植あっせんをする。これは、入植者は所定の国庫補助及び営農資金融資が受けられるわけでございます。それと、拓殖資金による融資保証、これは一家族当たり三十万円までということになっております。厚生省は、生活困窮者に対し生活保護法の迅速な適用と更生資金の貸付などを行なう。

小坂善太郎

1962-02-28 第40回国会 衆議院 外務委員会 第7号

また、今後の更生対策等につきましても、先ほども申し上げたように、七万五千円国から出しますが、郷里におきまして四万円ないし九万円の金を支出いたしておるわけでございますが、われわれとしましては、職業あっせん、あるいは場合によりましては生活保護関係、あるいは入植者については農林省国内開拓地への入植あっせん開拓基金による融資保証というようなことをやって御配慮を願っておるわけでございますが、これらの点

小坂善太郎

1962-02-21 第40回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

それから関係各省の御協力を願ってやりますことにつきましては、農林省関係では、国内開拓地への入植あっせん国庫補助開拓者資金融通法に基づく営農資金融資農業拓植基金による融資、この最後の拓植基金による融資は、従来は、移住する人だけに適用していたのを、今度は帰った人にも適用するということを農林省の方でアレンジしていただきまして、これが適用される。

高木廣一

  • 1